top of page

フラワーエッセンスとは?


植物の物質的成分ではなくクリスタル・ボウルに張った湧き水に摘んだ花を浮かべ、太陽光に数時間当てたエネルギー(波動)を転写し、マザーエッセンスを作ります。これを太陽法(サン・メゾット)と言います。


このマザーエッセンスを保存料のブランデーで割り、ストックボトルを作ります。クライアントには、このストックボトルから数滴のフラワーエッセンスと保存料のブランデーまたはオーガニックのお酢を使い、トリートメントボトル(30ml)を作りお渡します。



フラワーエッセンスの選び方

・フラワーカードで選ぶ

・直感で選ぶ

・Oリングテストで選ぶ(筋肉反射テスト)

・脈拍テストで選ぶ

・ペンジュラム(振り子)を使い、ダウジングで選ぶ

・カウンセリングで選ぶ(数秘術、占星術、持病、エネルギーの過剰、不足による症状等)


フラワーエッセンスの使い方

※一日3〜4回使うのが目安ですが、量を増やすよりは、取る回数を増やしてください。ガラスの遮光瓶30mlに入ったフラワーエッセンスは、2〜3週間以内に飲みきってください。

・ボトルから直接飲む(舌の下に3〜4滴。ブランドによって異なる。)

・飲み物(水、ハーブティー)に3〜4滴混ぜる

・お風呂に入れる(11〜44滴が目安)

・スプレーにして拡散する

・マッサージオイル10mlに対して3〜4滴混ぜて使う


フラワーエッセンスの保存の仕方

・しっかり蓋を閉めて、立てて保存する

・直射日光を避け、涼しい場所で保存する。

・波動(エネルギー)なので、神経質になる必要はありませんが、冷蔵庫、テレビ等の電磁波の側は避ける。


※子供、妊婦、ペットにも使用できます。

閲覧数:1回0件のコメント
bottom of page